徳川家康

人物列伝

平将門と北斗七星の謎③~東京に残る将門ゆかりの地(前半)

前回、「将門とその信仰」について話してきましたが、ここでは東京に残る「将門と北斗七星」の神社について取り上げていきたいと思います。 図1将門と北斗七星 東京の将門ゆかりの地を線で結ぶと北斗七星を形成すると言われます。これは将門...
人物列伝

大奥を作った名プロデューサー「春日局」①~春日局の数奇な人生

春日局天正7年(1579)~寛永20年(1643) 江戸の人物列伝第1回目は春日局について取り上げていきたいと思います。春日局は大奥を作ったことで知られ、その後の幕府の体制に大きな影響を与えました。しかし、三代将軍・徳川家光公の乳母...
今日の名所

神田明神

東京の代表的な神社の一つ、神田明神。この近くで働いているサラリーマンを始めとして、とても多くの参拝客の方々が来られる場所ですね😊 創建は天平2年(730)、武蔵国芝崎村(現大手町付近)に大己貴命(オオナムチノミコト)を祀ったことに始...
タイトルとURLをコピーしました